今般の闘牛開催についての記事
↓郷土紙 南海日日新聞3月2日付 一面記事
掲載者:富田圭司このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
涼菜さん卒業記念ライブ

こちらは開催致します。
チケット:3,000円
お楽しみください♪
島おこしライブ開催されました
2月22日(土)、恒例の良酔島おこしライブが開催されました。
2月2回目となるこの日は、中島・昇教室の生徒さんが演奏されました。
セミプロレベルのお二人なので、良酔ライブ出演は5ヶ月ぶりということでしたが、
落ち着いて演奏できたそうです。
会場はいつもの通り島唄好きで満員。観客も一緒に手拍子やお囃子などで盛り上がりました。
島外からいらした方の中には、福本家具1階にある「結いの島」事務所でのライブ案内を
見られて興味を持たれた方もいらっしゃいました。
島おこしに一役かっているこのライブ、気になる方はぜひ遊びにきてください!
次回の日程は、また決まり次第お知らせいたします。
亀津小学校定期演奏会中止
本日2月29日(土)に予定されていた、亀津小学校定期演奏会は
諸事情により中止となりました。
練習を頑張っていた生徒の皆さん、観覧を楽しみにしていらした皆さん、残念ですね。
また別の場での発表を楽しみにしています。
はだかの王様公演中止
3月5日(木)に予定されていた劇団四季によるミュージカル「はだかの王様」は、
残念ながら中止となりました。
チケットの払い戻しは、文化会館のみで行っております。
【払い戻し期間】3月3日(火)~3月25日(水)
ご購入済みのチケットをお持ちのお客様は、お手数ですが上記期間内に払い戻しを受けて頂きますようお願い致します。
結シアター手舞公演延期のお知らせ
結シアター手舞公演「-結-」の公演が残念ながら延期となりました。
以下、結シアター手舞広報より引用です。
【島口ミュージカル結-MUSUBI-公演延期について】
3月2日から全国の小中高が臨時休校になるとの発表がありました。
本舞台の出演者が、学生により構成されているため休校のなか活動が難しい状況で、公演についても延期をすることになりました。
次回の日程は決まり次第、お知らせいたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご理解頂けますよう、よろしくお願い致します。
ご購入済みのチケットは、購入箇所で払い戻しとなります。
お持ちのお客様はお手数ですが、購入箇所にて払い戻しを受けて頂きますようお願い致します。
払い戻し期間は 2月29日(土)~3月31日(火)となります。
結シアター手舞公演延期のお知らせ
結シアター手舞公演「-結-」の公演が残念ながら延期となりました。
以下、結シアター手舞広報より引用です。
【島口ミュージカル結-MUSUBI-公演延期について】
3月2日から全国の小中高が臨時休校になるとの発表がありました。
本舞台の出演者が、学生により構成されているため休校のなか活動が難しい状況で、公演についても延期をすることになりました。
次回の日程は決まり次第、お知らせいたします。
ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞご理解頂けますよう、よろしくお願い致します。
ご購入済みのチケットは、購入箇所で払い戻しとなります。
お持ちのお客様はお手数ですが、購入箇所にて払い戻しを受けて頂きますようお願い致します。
払い戻し期間は 2月29日(土)~3月31日(火)となります。
結シアター手舞
島の文化の一つになっているのではないでしょうか。
2015年の国民文化祭をきっかけに立ち上がった天城町の「結シアター手舞
毎年の卒業公演を楽しみにされている方も多いようです。
一般社団法人結いの島 徳之島支部では、2月1日(土)より3月21日(土)・3月22日(日)に天城町防災センターにて上演されます「結シアター手舞 “結-MUSUBI-”」のチケット販売を徳之島町販売店として支援させて頂きます。
・日 時:2020年3月21日(土)~3月22日(日)
昼公演 開場12:30、開演13:00
夜公演 開場17:30、開演18:00
・場 所:天城町防災センター
・入場料:全席指定席 大人2,000円 高校生以下1,500円
亀津でのチケット購入の際は、当社徳之島支部へお気軽にご来所くださいませ。
紫乃井流(古典舞踊) 講習会
紫乃井流(古典舞踊部門)講習会が
3月4・5日 18:00~21:00 徳之島町生涯学習センター
3月7・8日 18:00~21:00 奄美文化センターで行われます。
初世家元 紫乃井 盛峰さんが特別講師となっております。
講習を受けたい方は、紫乃井流事務局までお問い合わせください。
奄美新聞令和2年元日号
コメント欄が無い本ホームページの形態上、閲覧者のご意見などが把握しづらく、「それは違うんじゃないかな?」と思いながらご覧になっている方々も多いと思います。
そんな中、本年元日の奄美新聞に下記の記事が大きく掲載されていました(しかも記者署名入り!)。かなり興味深い内容だったので紹介させていただきます。
パソコンでご覧の方は一旦、記事をデスクトップなどに保存してからそれを開くと、大きな画面で見られると思います。
スマートフォン(android)でご覧の方は記事を長押しして「画像を開く」を押せば、拡大出来ます・・・多分ですが・・・・。
iPhoneの方、すみません!機種の操作方法が当方わかりません。ごめんなさいm(__)m
↓【奄美新聞令和2年元日号28面】
↓【奄美新聞令和2年元日号29面】
※掲載者:富田圭司:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。